忍者ブログ
モーラー奏法、左足クラーベ、ブラシテクニックetc… マニアックなドラムテクニックを研究していくブログ
[24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




K’sや、モーラー普及プロジェクトの講師じゃなくてもモーラーを教えてくれそうなドラム教室があります。

こちらではもう10年位前からフレディ・グルーバーのお弟子さんが代わる代わる教えています。(昔はニール・ソーセンが教えてました。)

お近くの方や、K’sの入校待ちをしている方なんかはちょっと調べてみてもいいのでは?
PR

コメント
モーラー
興味深いところでした。
デモ動画の先生みたいな方が岐阜にもいらっしゃらないかなぁと思いました。
こういう動きってあんまし見ないですよね。ちまたじゃ。
【2007/03/26 10:49】 NAME[newebi30] WEBLINK[] EDIT[]
Re:モーラー
どーもです。以前のebiさんでしょうか?違ったらごめんなさい。

岐阜はどうなんでしょうかね。自分は新潟の出身なんで知ってたんですよね。と言っても当時はモーラーなんて知らないんで通いませんでしたが。勿体無いことしたなぁと思います。
【2007/03/26 23:47】
そうです
そうです。以前のnewebiです~。
ドラムスクールって結構危なっかしいですよね。
ちゃんとした人のちゃんとしたとこなら大丈夫なのでしょうけど、プロになり切れなかった人が講師をやってるパターンが多くて、しかもバンドブームなんかでPopsやRockなんかからドラム始めてルーディメンツなんて後付の付け焼刃で「教えます」みたいな講師の方が多いんじゃないかと推測できますもの。かなり毒を吐く様な物言いになっちゃいましたけど、本格的なドラムの教育機関ってなかなかないんですよね、、、。
【2007/03/31 19:56】 NAME[newebi30] WEBLINK[] EDIT[]
Re:そうです
やっぱりそうでしたか。
ドラムスクールに関しては確かにほとんど実績の無い人が教えてるような所もありますよね。とはいえ、誰でも気軽に習えるような環境になったほうがドラム界全体としてはいいのかもしれません。子供がピアノを習う感覚でドラムが習えたら素敵ではないでしょうか。
【2007/03/31 23:07】
同感ですが
そうですね。ピアノみたいに気軽にレッスン受けられる環境は良いですよね。
基本とか基礎とかの教育方法に一定の指針があって、ある程度標準化されている様に感じますし(かなりあてずっぽな推論かも知れませんが)。
ドラムの場合、ドラムセットが発展した背景にスネアドラムがあるわけでルーディメンツが基礎なのですが、所謂ドラムのレッスンだと基本は8noteパターンなんですよね。
アメリカ人が見た武士道をアメリカ人講師に習うとかそんなイメージ。「ハラキリが奥義で~す!」とか言われたりして。
あ、また毒吐いてしまった。
最近自分の通ってるレッスンの鬱憤が、、、。

【2007/04/01 13:34】 NAME[newebi30] WEBLINK[] EDIT[]
Re:同感ですが
確かにルーディメンツはピアノで言う所のハノン(?)とかにあたるんでしょうね。ピアノの事はよく分かりませんが。

ルーディメンツを追求するのであれば一度クラシックの先生に習うのも良いかもしれませんよ。
【2007/04/02 10:49】
クラシックの先生
そうですね。考えた事がありませんでした(汗)
クラシックの先生っていう手もアリな気がします。環境的に難しいですが。
アドバイスありがとうございます。
【2007/04/02 11:30】 NAME[newebi30] WEBLINK[] EDIT[]
Re:クラシックの先生
いえいえ、どういたしまして。以前孝三さんがクラシックの人に習った事があるって言ってたのを思い出したんで。
【2007/04/03 15:40】


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
最新記事
フリーエリア
Google
ブログで報酬稼ぐなら!buzzmo(バズモ)
オススメ
スポンサーサイト
プロフィール
HN:
たけ
性別:
男性
自己紹介:
ドラム叩く人です。菅沼孝三さんに2年、山背弘さんに1年半師事しました。今後はK's MUSICに通う予定。
メッセージ
ブログ内検索
最古記事
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
バーコード
アクセス解析
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/21 侍]
[04/29 初めまして]
[06/14 newebi30]
[06/13 newebi30]
[04/06 newebi30]
最新TB